馬鈴薯、じゃがいも、呼び方の謎

2018.03.16 #トリビア


↑9月中旬、増地さんの畑にて撮影

———————
皆さん、お気づきですか?

『じゃがいもDiary』では、じゃがいものことを、
“じゃがいも”と呼んでいますが、
この記事で紹介したカルビーポテトの部署名には“馬鈴薯”が使われていたり、
担当Sからの記事には“ジャガイモ”とあったり…。

遡ること1808年に、
薬用植物学者の小野蘭山が
「中国でいう馬鈴薯がジャガタライモ」と解説してから、“馬鈴薯”と呼ぶようになったといわれています。

しかし、その後1825年に
同じ薬用植物学者の栗本丹州がこの説を批判、
100年近く経って
1917年には植物学者の牧野富太郎が「別の植物」と提唱するなど、実は結論はでていないんだそう!

+++
そして現在は
じゃがいも=一般的名称
ジャガイモ=学術的に植物の和名
馬鈴薯=行政・生産分野での一般呼称…といった傾向にあるようです。
⇒農林水産省では“馬鈴薯(ばれいしょ)”と呼ばれるそうです。

ちなみにお料理の分野では“ポテト”がよく使われますね!

ニックネーム?!が多いということは
それだけ、いろいろな魅力がある、ということですね!
(╮╯╭)

コメント(17)

  • 投稿者 | マキバオーの姉
    北海道出身の父は馬鈴薯って言っていました。
    東京生まれの私は、イモと言えばじゃがいもが頭に浮かび、さつまいも、里芋は、大和いもフルネーム?で言います。
  • 投稿者 | おさるさん
    かなとカタカナに違いがあるのですね。これからは使い分けしないと。
  • 投稿者 | ミケジョ
    大地に転がるじゃがいも、なんかいい雰囲気です。
  • 投稿者 | ぼのぼの
    これから育っていくじゃがいもを想像させてくれる写真です。
  • 投稿者 | みかきゅー
    じゃがいもがイイ感じです
  • 投稿者 | なっちゅ
    じゃがいもの存在感半端ないです。
  • 投稿者 | ローリエ
    じゃがいもの始まりにふさわしい感じです。
  • 投稿者 | えな
    じゃがいもがいいアジだしてる感じで素敵な写真ですね。
  • 投稿者 | むむむ
    好きで
  • 投稿者 | うにぽん
    大地とじゃがいものコントラストがいいと思いました。
  • 投稿者 | 青葡萄
    じゃがいも・・・馬鈴薯
  • 投稿者 | しづぴ
    おじゃが も好き
  • 投稿者 | まいるど7
    東北は福島県の私のふるさとでは「かんぷらいも」と呼んでいました。語源は不明ですが、
  • 投稿者 | 匿名
    一番好きな野菜はじゃがいも
  • 投稿者 | 匿名
    すごい
  • 投稿者 | すけぽん
    馬鈴薯ってなんかいいね
  • 投稿者 | た
    うまのすず!

コメントを投稿する

ニックネーム
本文
アイコン設定