2019.3.1
研究生の旅立ち
気づけば3月に入ってしまいました…
年度末に向け、何かとバタバタしそうな今月。
就活も解禁となり、街にはリクルートスーツを着た初々しい若者たちがあふれています。
昨日はこの3月で大学を卒業して社会人になるCFL研究生、広島工業大学の新里さん、日山さん、柿林さんをオフィスにお招きし、ささやかながら食事会を開催しました。
この活動から自分が進むべき道のヒントを得た、頑張って続けてよかった、との言葉を聞いて、私たちもうれしく思いました。
CFL立ち上げ当初に仲間になった彼女たちには大変な苦労がありました。
私たち自身も試行錯誤の真っ只中。
「こうやってみよう」「ああやってみよう」「やっぱりこうしよう」「いや違うかも」…
そんな私たちに振り回されて、戸惑ったことも多かったと思います。
私たちの商品開発のエンジンであるインタビューの礎を築いたのは間違いなく彼女たちです。
学生から社会人になることへの不安も吐露していましたが、CFL研究生として最後まで完走した彼女たちは間違いなく立派な社会人として活躍してくれると信じています。
今後一緒にお仕事できる機会があるといいなぁ。