
ポテトチップス九州味自慢
九州・沖縄エリアで愛されるブランドを目指して。
鹿児島県産黒さつま鶏を使用したポテトチップス。


素材のふるさと


黒毛和牛「鹿児島黒牛」、黒豚「かごしま黒豚」に続く“第3の黒”として誕生した鹿児島のブランド地鶏、それが「黒さつま鶏」です。
温暖な気候と豊かな自然が広がる鹿児島で丁寧に育てられた黒さつま鶏は、肉質の良さと濃厚な旨味が特徴。
炭火焼きや鶏刺しなどのシンプルな料理でも、その深い味わいが引き立ちます。
この土地ならではの素材
「黒さつま鶏」の特徴は、色とおいしさだけではありません。それは生産性の高さと、コスト面にあります。「黒さつま鶏」はケンカをすることの少ない、おとなしい地鶏。生存率が高く、地鶏のなかでは生育が早いのも長所です。また「高級品ではなく、より多くの消費者に食べてもらいたい」と、その生産コストにもこだわりました。もともとブロイラー産出額全国一である鹿児島県。そのノウハウを注ぎ、コストを軽減することにも成功したのです。

鹿児島の豊かな自然に育まれた「黒さつま鶏」は、地鶏ならではの濃厚な旨みが特徴です。黒毛和牛・黒豚に続く「第三の黒」として誕生し、その美味しさが今、注目されています。


黒さつま鶏は、薩摩の伝統ある鶏「薩摩鶏」をルーツに持ち、長い年月をかけて改良を重ねられました。
広々とした鶏舎でじっくりと育てられることで、地鶏の旨みがより一層引き立ちます。

鹿児島の豊かな食文化を支えるために、生産者は一羽一羽に愛情を込めて育てています。
「本当に美味しい地鶏を届けたい」という思いが、この味わいに込められています。
商品情報
ポテトチップス×
黒さつま鶏

ポテトチップス九州味自慢
甘口しょうゆ味
黒さつま鶏仕立て
九州の素材を活かして味付けし、九州の工場で生産した、こだわりのポテトチップスです。
甘みの強い九州製造のしょうゆと、濃厚な旨みと豊かな風味が特徴の黒さつま鶏を使用しています。
九州の中でも特に甘いと言われる鹿児島のしょうゆの甘味が味わえる厚切りポテトチップスです。