日本初※1!!食後の血糖値対策ができる朝食シリアル
日本初※1!!食後の血糖値対策ができる朝食シリアル
気になったら、まずは「フルグラ® 食後の血糖値の上昇が気になる方へ」で食後の血糖値対策はじめましょう!
フルグラ®食後の血糖値の上昇が気になる方へ
気になったら、まずは「フルグラ® 食後の血糖値の上昇が気になる方へ」で食後の血糖値対策はじめましょう!
フルグラ®食後の血糖値の上昇が気になる方へ
血糖値対策に3つのポイント
商品特長
血糖値対策に3つのポイント
商品特長
静岡大学 西村直道教授 推薦
静岡大学 西村直道教授 推薦
お召し上がり方
1食分50gを目安に、牛乳やヨーグルトをかけるなど、普段お召し上がりの方法で。そのままでも、おいしくお召し上がりいただけます。
お召し上がり方
1食分50gを目安に、牛乳やヨーグルトをかけるなど、普段お召し上がりの方法で。そのままでも、おいしくお召し上がりいただけます。
よくある質問
よくある質問
機能性表示食品とは何ですか?
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。(消費者庁HPより)

参考:消費者庁HPより
血糖値とは何ですか?
血糖値は、血液中に含まれるブドウ糖(グルコース)の濃度のことです。食事中の炭水化物などが消化吸収されブドウ糖となり血液に入ります。このため血糖値は健康な人でも食前と食後で変化します。
また血糖値には食後2時間が過ぎても、血糖値が高い「食後高血糖」という状態もあり、隠れ糖尿病を発見するために役立つとされています。 (厚生労働省 e-ヘルスネットより)

参考:厚生労働省 e-ヘルスネットより
1日の摂取目安量を教えてください。
おすすめしている1食分の目安量は50gです。お米の1合カップ(180cc)で約9分目くらいが目安です。(製品の状態にもよりますのであくまで目安量です。)
フルグラを食事にする場合は、パンやご飯と同じように主食としてお召し上がりいただけます。
おすすめしている1食分50gは、小さめのご飯茶碗1杯分(約140g)のエネルギーに相当します。
必ずしも50g食べなければならないということではありません。
お客様の状況(年齢、身体活動量等)にもよりますので、量を調整してお召し上がりください。
1日に1食分(50g)以上食べても良いですか?
本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありませんので、1日当たりの摂取目安量(1食分50g)をお守りください。
薬と一緒に食べても良いでしょうか?
疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は薬剤師に相談してください。
フルグラとの違いは何ですか?
フルグラのおいしさや味わいはそのままですが、本品はさらにイソマルトデキストリン(食物繊維)を配合した、機能性表示食品です。イソマルトデキストリン(食物繊維)には食後に血糖値が上昇しやすい健常者において、食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。
どこで買えますか?
カルビーの公式通販サイト「カルビーマルシェ」でご購入が可能です。
またお近くの販売店については「カルビーお客様相談室」よりお問い合わせいただけましたら、お調べすることも可能です。
ご購入はこちら カルビーマルシェ
ご購入はこちら カルビーマルシェ