-
トヨシロ
熟期:中早生
花:白色
適した料理:ポテトチップス、フライドポテト、煮物など
名前の由来は「豊かに穫れて、色が白いので」。いもの形状は偏球形で、白い花を咲かせます。
-
ワセシロ
熟期:早生
花:紫色
適した料理:ポテトチップス、粉ふき、マッシュポテトなど
名前の由来:熟期が早くて、皮が白いことから
イモの肥大が早く、表皮が白いことから「ワセシロ(早生白)」と名付けられました。いもの形状は偏球形で、紫色の花を咲かせます。
-
きたひめ
熟期:中生
花:白色(裏に紫)
適した料理:ポテトチップスなど
イモの形状は球形で、長期貯蔵性に優れた品種です。
-
スノーデン
熟期:中晩生
花:白色
適した料理:ポテトチップスなど
名前の由来:平成2年にアメリカで命名
長期貯蔵性に優れています。いもの形状は球形で、白い花を咲かせます。
-
オホーツクチップ
熟期:早生
花:白色
適した料理:ポテトチップスなど
名前の由来は「主としてオホーツク地方で作られ、白い良質のポテトチップができるから」です。
-
スノーマーチ
熟期:中生
花:白色→無
適した料理:ポテトチップス、フレンチフライなど
「北国で病害虫に強い馬鈴薯が元気に普及することを願って」名付けられました。
-
アンドーバー
熟期:中早生
適した料理:ポテトチップスなど
フライした際、焦げにくい。イモのサイズは比較的均質です。
-
男爵
熟期:早生
花:淡赤紫色
適した料理:ポテトチップス、粉ふき、煮物など
名前の由来:男爵薯を北海道にもたらした川田男爵に因んで
イモの形状は球形で、でんぷん含有量が多くホクホク感があります。薄紫色の花を咲かせます。
-
アトランチック
熟期:中生
花:紫
ポテトチップス用途、加工用途として広く使われています。
-
チペタ
中〜晩成
花:赤紫
コロラド大学で育種され、米国でポテトチップス用途として最も流通している品種です。
-
パイク
熟期:中生
花:白
1996年にコーネル大学でポテトチップ用品種として育種されました。ポテトチップにした際、非常にきれいに揚がるのが特徴です。
-
ダコタパール
熟期:中生
花:白
中生で、白色の花がきれいな品種です。 米国のノースダコタ州立大学が育種した品種で、その形がきれいな球形であるためこの名前が着いています。 低温貯蔵に向いているので、長期の貯蔵でもフライしたときにコゲなどの変色が出にくい品種です。
-
ニコレット
花:白
ニコレットはウィスコンシン大学によってスノーデンとS440という品種を交配させて出来ました。ニコレットの特徴は、収量の多さ、均一なサイズ、障害の少なさ、形の良さです。さらに貯蔵性にも優れいている品種です。
-
ラモカ
熟期:中盤生
花:マゼンタ色(深紅色)
適した料理:ポテトチップス
収量の多さ、障害の少なさ、貯蔵性に優れており、ニューヨーク州にあるラモカ湖から名前をとって命名されました。
-
ぽろしり
熟期:中生
花:紫色
適した料理:ポテトチップスなど
カルビーポテトが育成した品種。
名前の由来は北海道の日高山脈にある幌尻岳から。
「ぽろしり」とはアイヌ語で「大きい山」の意味。
-
ワネタ
コーネル大学で育種された品種になります。
アップステート・ニューヨークのフィンガーレイク地方にある湖の名前に因んで”ワネタ”と命名されました。
貯蔵に適した品種になります。
-
ゆきふたば
熟期:中生
花:白
適した料理 ポテトチップス
カルビーポテトが育成した品種です。
名前の由来は「ゆき」は雪のように白いポテトチップができること、「ふたば」はカルビーポテトのシンボルマークから由来しています。
長期間の貯蔵に適した品種です。
-
ハロームーン
熟期:中生
花:白
適した料理:ポテトチップスなど
名前の由来は、病害虫に強く生産者や実需者が安心して利用できる気持ちをイメージした「ハロー」と、円形の塊茎およびきれいなポテトチップスから連想される「ムーン」を組み合わせました。(画像については北見農試より提供)
じゃがいも丸ごとプロフィールを
お使いいただいた
感想をお聞かせください