かっぱえびせんの秘密

知っているようで知らないこともたくさん!?
かっぱえびせんのやめられない、とまらない秘密をご紹介します♪

秘密1

かっぱえびせんは1964年から続くおいしさ。
なんと東京オリンピックが開催された年に
誕生しました!

生のえびを小麦生地に練りこんだ画期的スナックが誕生。
全国で大ヒットとなりました。
ちなみに東京オリンピックが開催されたのはこの年の10月でした。

秘密2

原料のえびは数種類をブレンド!
頭からしっぽまで殻ごと全て入っている!
だからカルシウム入り!

日本、中国、アメリカなどで獲れる、キシエビ、サルエビ、アカエビ、ホッコクアカエビ(通称甘えび)などの天然のえびをブレンド!
えびの頭からしっぽまで殻ごと全て入っているかっぱえびせん。
だからカルシウム入りなんです!

秘密3

かっぱえびせんの「かっぱ」は大人気だった漫画が原点!

昭和20年代、清水崑画伯が描いた「かっぱ天国」という漫画が大人気でした。
清水氏にお願いして、かっぱのキャラクターを描いてもらって「かっぱあられ」という商品を発売したのが原点なんです。
シリーズ最後の商品が「かっぱえびせん」で、「かっぱ」の名前だけ、今でも残っています。

秘密4

香ばしく煎っているから、特有のサクサク食感が生まれる!

かっぱえびせんは、香ばしく煎ることでサクサクの食感に!
のどごしを良くするため、味付けの時に適量の油を吹き付け、舌触り・のどごしをまろやかにしています。

秘密5

かっぱえびせんを作っている工場は見学できる!

かっぱえびせんは、栃木県宇都宮市にある清原工場と、広島県廿日市(はつかいち)市にある広島工場で作っています。
清原工場は工場見学可能です!ぜひ見学にお越しください。

工場見学についてはこちらから!

秘密6

「かっぱえびせん」と「1才からのかっぱえびせん」の差とは?

「1才からのかっぱえびせん」は
・塩分を通常のかっぱえびせんの25%カット
・油をいっさい使用しない
・小麦でんぷん、小麦粉、えび、砂糖、食塩だけのシンプルな原材料
・大きさは通常のかっぱえびせんの約1/2

秘密7

海外でもかっぱえびせんが売っている!

海外での販売しているかっぱえびせんの一部をご紹介します!
(*日本では販売しておりません)

かっぱえびせん