
イベントレポート
「Fan With! Project」第17回目!ピザポテトファンミーティング@新宇都宮工場
実施日2025年3月20日
-
「Fan With! Project」第17回目は新宇都宮工場で開催!
約1年をかけて全国17カ所にある本社や支店、工場、畑など様々な場所でファンミーティングを行い、総勢600名以上のカルビーファンの皆さまと交流するCalbee『Fan With! Project』。
2025年3月20日(木・祝)に、第17回目として「ピザポテトファンミーティング@新宇都宮工場」を開催いたしました。まさに“ピザポテト愛”に溢れたイベントの様子をレポートしていきます! -
テーマは…唯一無二のブランド「ピザポテト」
今回のファンミーティングのテーマは、「ピザポテト」。
食べ応えある厚切りカットのポテトチップスに、メルトフレーク製法でとろ~りチーズがトッピングされたピザポテトには熱狂的ファンがいてくれるはず…!そんな気持ちから、「ピザポテト」ブランドとして初のファンミーティングを開催することにいたしました。
当日は、カルビールビープログラムから募集した約30名の「ピザポテト」ファンが新宇都宮工場にお越しいただきました。受付終了後にはテーブルに置かれたオリジナルの「ピザポテトアクスタ」を組み立てていただきます♪
-
会場はピザポテトだらけ!装飾テーマは“お祭り”
今回ファンミーティングを開催した会場は、普段は会議室として使用されている部屋なので、飾りつけをしないとかなり殺風景な場所でしたが…(笑)前日から工場スタッフが中心となり飾りつけを行い、当日にはご覧のようにピザポテトで埋め尽くされたとても賑やかな会場に!!!ピザポテトファンの皆さまに喜んでいただきたい…そんな想いで装飾準備にも力が入りました。
ピザポテトの顔はめパネルもこの日のために制作しました!
どこを見てもピザポテトだらけの空間で、なんだかお腹が空いてきます…(笑)
-
新宇都宮工場の山田工場長から工場のご説明
まず初めに、山田工場長より「新宇都宮工場」について説明しました。
新宇都宮工場は、ピザポテト以外にも沢山のカルビー商品を生産している工場なんです。
年間の生産数量など興味深いお話もあり、皆さん興味津々で聞いてくださりました。 -
商品担当よりピザポテトについてご紹介
続いては、ピザポテトの商品担当から商品のこだわりや歴史、歴代の期間限定フレーバーについてお話をしました。
さらに、カルビーの社内でもレジェンド的な存在である“ピザポテトの生みの親”の社員・遠藤からのメッセージ動画も放映しました。
-
工場実況中継&出来立てピザポテト特別試食
新宇都宮工場は、製造ラインを見学できる専用の通路がなく、元来、工場見学する仕様にはなっていないため、残念ながらファンの皆さまに直接製造現場をみていただくことができません。
しかし、せっかく集まっていただいたファンの皆さまに「作り手の思いを伝えたい!」「工場に来ていただいたからには製造の様子を見ていただきたい!」という強い想いから、一部VTRを交えながら、ピザポテトの製造現場をスタッフが実況中継することにしました。そして工場見学といえば…やっぱり出来立て商品の試食ですよね❤
中継先のスタッフから「さきほど出来立て商品を会場にお送りしたので、そろそろ届くころかと思います!」と合図があると会場は大盛り上がり!
続けて、会場の入口から出来立てのピザポテトを持ったスタッフが登場!
「わ~!」と歓声があがった瞬間でした。まずは味付け前のピザポテトの試食、そのあとに出来立てのピザポテトの試食を行いました。
皆さんの嬉しそうな表情が印象的です。沢山チーズがかかったピザポテトも発見! -
“ピザポテトの生みの親”遠藤がサプライズ登場✨
なんと!先ほど商品担当者による商品紹介の中で、ピザポテトの生みの親として紹介していた、カルビーのレジェンド社員・遠藤が新宇都宮工場にサプライズ登場!!
「ピザポテト生みの親」のオリジナルたすきをかけ、沢山のピザポテトをもって会場に駆けつけてきてくれました!このサプライズには、ピザポテトファンの皆さまにも大変喜んでいただき、遠藤から直接商品をお渡ししたり、記念撮影をしたり、さらにはサインをしたりと…(笑)遠藤自身もファンの皆さんの熱い歓迎に感動…!ロングセラーブランドの生みの親とそれを愛してくださるファンが交流する様子は、会場に居合わせた社員にもグッとくる場面でした。
-
正解した数だけお菓子がもらえる!“ピザポテト王”決定戦企画
カルビーのファンミーティングで恒例になりつつある「クイズ大会」がスタート!正解数が多かったチームには景品があるほか、なんと正解した問題数だけお菓子ももらえるという夢の企画です。
カルビーやピザポテト、そして新宇都宮工場のことを1番知っているのは誰なのか!?クイズ王ならぬ、“ピザポテト王”をかけて、全10問のクイズを出題。
かなり難易度の高い問題を用意していたこともあり、会場は大盛り上がり!さらに、新宇都宮工場でしか生産されていない「クリスプ」のピザポテト味や、チーズたっっぷりのピザポテトなど、クイズに関連したこの日限りの特別試食もあり、楽しくて美味しい時間となりました。
もっとも正解数の多かったチームには、大きなピザポテトを贈呈!
(この中には沢山の商品が入っているんだとか…!) -
質問&要望タイム
ファンの皆さまからカルビー社員に質問したいことや要望したいことをお聞きする「質問&要望タイム」。ピザポテトに関する質問や「もっとこうしてほしい!」といったファンならではのお声を聴ける、カルビー社員にとっても非常に貴重な時間です。
参加された男の子から「えんどうさんの一番好きなポテトチップスは何ですか?」といった可愛い質問も!遠藤は迷わず「ピザポテトです!」と回答していました。
-
記念撮影
最後に皆さんで記念撮影♪
お土産のタオルと一緒に「ハイ、カルビー!」の掛け声でパシャ!
皆さん、とっても素敵な笑顔です♪ -
さいごに
「ピザポテトファンミーティング@新宇都宮工場」の様子をレポートしてきましたが、皆さんお楽しみいただけましたでしょうか。こうして普段ピザポテトを愛してくださっているファンの皆さまと直接お会いして交流することができて、私たちにとってもとても有意義な時間となりました。
ご参加してくださった参加者の皆さま、改めて本当にありがとうございました!
また別の機会でお会いできることを楽しみにしております♪ピザポテトのファンミーティングに参加してくれた、Jagabee公式キャラクター「ポッタ」もありがとう♪
-
Fan With! Projectでは今後もファンミーティングを開催します!
2024年6月からスタートした「Fan With! Project」。
いよいよ2024年度のファンミーティングは、次回の「ファイナルファンミーティング@本社」で最後を迎えます。
この一年、「Fan With! Project」を通して本当に沢山のお客様とお会いすることができました。一体ファイナルイベントはどんな日になるのか…!ファイナルファンミーティングの様子もこちらでレポートいたしますので、お楽しみに!
そして、2025年度もファンミーティングを通してお客さまと沢山お会いしていきたいと思っておりますので、カルビールビープログラムからぜひご応募ください♪
※各イベントの募集開始のご案内については、下記「Fan With! Project」のサイトやルビープログラムからご確認いただけます。随時更新をしております。【2025年3月20日現在】