
折りパケのつくり方
折り方について
- ポテトチップスなどの大きな袋商品 - パターンA
- チャック付きの小さな袋商品 - パターンB
- 筒形の商品 - パターンC
- フルグラ商品 - パターンD
- ボウルバッグの商品 - パターンE
※一部例外もございます
動画でカンタン折りパケ
「パターンA」

動画で折りパケのつくり方を紹介!
動画をみながら折りパケをつくって、
アプリでルビーを貯めよう!
袋タイプの商品で、
裏面の右上にシリアル番号と
のマークが
付いている商品が対象です。



※マークは一例です。

折りパケのつくり方
-
空きパッケージを
用意しようパッケージに「折りパケ運動」のマークがあることを確認してください。
-
縦に細くなるように
折っていこう二次元コードと、シリアル番号が隠れないように注意しながら、縦に細く折っていきます。
-
直角に折ろう
二次元コードとシリアル番号が隠れないように、直角になるように折ります。
-
長い部分も直角に折ろう
隙間があかないように、更に直角に折っていきます。
-
もう一度繰り返して
折り込もうステップ4と同じ要領で、最後に残っている先を直角に折り、四角形に近づけます。
-
重なった部分の上下を
ひっくり返して留めたら折りパケの完成!
二次元コードとシリアル番号が手前に来るようにひっかけて留めたら完成です!
