イベントレポート

「Fan With! Project」第 16回目!Jagabeeファンミーティング@下妻工場

実施日2025224

  • 「Fan With! Project」第16回目は、茨城県下妻市にある下妻工場で開催!

    約1年をかけて全国17カ所にある本社や支店、工場、畑など様々な場所でファンミーティングを行い、総勢600名以上のカルビーファンの皆さまと交流するCalbee『Fan With! Project』。
    2025年2月24日(月・祝)に、第16回目として「Jagabeeファンミーティング@下妻工場」を開催いたしました。

    下妻工場でファンミーティングを開催するのは初。
    下妻工場のスタッフのこだわりが詰まった、盛りだくさんなイベントになりました。詳細をレポートしていきます!

  • 今回のテーマは「Jagabee」

    今回のファンミーティングのテーマは、「Jagabee」
    当日は、カルビールビープログラムから募集した約30名の「Jagabee」の熱烈なファンに茨城県下妻市にある下妻工場にお集まりいただきました。

    工場スタッフ力作の「Jagabee」の外箱で作った記念撮影用背景のフォトスポットなどでファンの皆さまをお出迎えしました🥔
    フォトスポットでたくさん撮影いただいて嬉しい限りです🎵
    一生懸命作った甲斐がありました!

    会場では、Jagabeeのキャラクター「ポッタ」もお出迎え!
    さっそく「ポッタ」と一緒に皆さん写真を撮っていました♪
    参加された方の中には、カルビーのブランドが入ったTシャツを着てくれた方も!!
    皆さまのファンミーティングへの熱い意気込みとカルビー愛を感じながらファンミーティングがスタート!

  • 下妻工場の山田工場長からご挨拶

    まずは山田工場長より、「Jagabeeファンミーティング@下妻工場」の開催のご挨拶と下妻工場の歴史や製造している商品、工場での取り組みのご紹介をしました。

  • 商品担当と開発担当が登場!「Jagabee」についてご紹介

    続いて、「Jagabee」の商品担当と開発担当によるブランドのご紹介です。
    Jagabeeの歴史やラインナップ、商品のこだわりをお伝えしました📣
    Jagabeeの製造工程をはじめて聞く方も多かったのか、真剣に聞き入る姿が印象的でした!

  • 初挑戦!「工場見学実況中継&出来立てJagabee試食」

    下妻工場は、製造ラインを見学できる施設になっていないため、残念ながらファンの皆さまに直接製造現場をみていただくことができません。
    しかし、Jagabeeファンの皆さまにせっかく集まっていただいたので、普段見ることの出来ない製造現場を特別にライブ中継でお伝え!

    まず「作業服のひみつ」や、工場に入る際の「入室準備」についてご説明し、安全安心な商品をお届けするための工夫があることを実演をしながらお話しました。

    また見学の途中で、味付け前の「Jagabee」試食タイムがあり、『やっぱり出来立ては美味しい!』という声が多く聞かれました!

  • ご家庭でも再現可能な「Jagabee味付け体験」

    ファンミーティング開催日2/24発売の「Jagabeeプレーン食塩不使用」を最速試食していただきつつ、食塩不使用ならではのご家庭でも再現できる味付けアレンジをご用意!
    「Jagabeeプレーン食塩不使用」と共に、ディップ用として6種類の味材と、パウダーで味付けされた3種類のJagabeeをご用意しました!ご家庭でも再現できるように味材やパウダーは市販のもので用意しています!
    複数調味料の掛け合わせなど時間いっぱいまでお試しいただきました。
    「梅こんぶ茶」でJagabeeを味つけしたものに「のりの佃煮」をディップする食べ方に人気がありましたが、どの味も商品化して欲しいというお声をいただくくらい美味しかったようです😋
    複数の味付けをブレンドする食べ方も好評で、自分好みの濃さと味を見つけるJagabeeの新しい楽しみ方を体験いただけたと思います👏

  • 正解の数だけお菓子がもらえる!クイズ大会!「Jagabee王決定戦」!!

    テーブルごとのチーム対抗で、カルビーや下妻工場、「Jagabee」に関するクイズを全9問出題🔥
    1問正解ごとにお菓子がもらえるとあって説明時点で歓声が👊
    さらに、最も正解数が多かったチームには、下妻工場から特別に、全国各地のご当地の味のJagabeeとじゃがりこ、ポッタのぬいぐるみまで入った大きな「Jagabee」をプレゼント🎁
    会場からは『ほしい~~』の声が!!

    特に後半は、歴代のJagabeeのパッケージを古い順番に並び替えるクイズなど、スタッフでも難しいと思いながら作問した問題の数々だったのですが、これまでの工場長、商品担当のお話をもヒントにしながらチームで真剣に話合いながら正解を導いていました!
    また、クイズの解説でJagabee"産みの親"の山下さんも登場。発売当時の貴重なお話も聞けました。
    さすがファンの皆さまとあって最終問題まで正解数に差が出ない大熱戦となりました✨
    優勝したチームの皆さんおめでとうございます!

  • 質問&要望タイム

    ファンの皆さまに、「Jagabee」についてや、カルビー社員に聞いてみたいことをお聞きしました!
    『「Jagabee」のキャラクターのポッタに関する質問』や『下妻工場近くに建設予定の新工場での工場見学をしたい』など皆さまからのご質問や貴重なご意見を多数頂戴しました!
    ホワイトボードいっぱいにカルビーへの愛を伝えてくださった方もいらっしゃいました♡
    これからも引き続き「Jagabee」へのご愛顧をお願いいたします!

  • 記念撮影

    ファンの皆さまとの楽しい時間も、いよいよラストです!ポッタと一緒にファンの皆さまと記念撮影をしました♪
    お土産のタオルと一緒に「ハイ、カルビー!」の掛け声でパシャ!

  • エンディング・お見送り

    最後に、スタッフからお土産をお渡ししながら、ファンの皆さまをお見送り!
    定番の「Jagabeeうすしお味」や、「ポッタのぬいぐるみキーホルダー」などお宅に帰ってからも、楽しい余韻が続くように、お土産はたっぷりお渡ししました♪

  • さいごに

    工場見学からオリジナル味付け体験、クイズ大会と盛りだくさんの内容のイベントとなったなど盛りだくさんの内容のイベントとなった「Jagabeeファンミーティング@下妻工場」
    普段から「カルビー」と「Jagabee」を愛してくださっているファンの皆さまと直接お会いして、交流ができたこと、カルビーの社員にとっても本当に幸せな時間となりました。
    ご参加してくださった皆さま、改めて本当にありがとうございました!
    また別の機会でお会いできることを楽しみにしております。

  • Fan With! Projectも残すところ後わずか…!

    2024年6月からスタートした「Fan With! Project」。
    2025年3月30日(日)に開催を予定している「ファイナルファンミーティング@本社」に向け、ファンミーティングも残すところ後わずかとなりました。
    これまでのファンミーティングにご参加いただいた皆さま、ありがとうございます!
    イベントの様子など、随時更新してまいりますので、ぜひご覧ください。

    ※各イベントの様子や募集開始のご案内については、下記「Fan With! Project」のサイトやルビープログラムからご確認いただけます。随時更新をしております。

    【2025年2月24日現在】