畑のイマ 今日の畑 ~帯広~ 2018.04.10 #ダイアリー #北海道 写真に収められた“緑”に心が躍ります♪ じゃがいもも、もうすぐ♪ですね! --------------------- 【もうすぐ春の畑】 3月31日に撮影しました。 昨年、撮影にご協力いただいた八代さんの畑です。 小麦の緑、栄養たっぷりの土の茶色、そして雪。 雪の白ばかりの景色から、少しずつ「色」が増えてきました。 ちなみに気温は5℃くらいでした。 気持ちいいですよ。 担当Sより コメント(13) 投稿者 | おレンコ 向こう側は雪なのに、こっち側は緑なんですね。不思議… 今年も北海道のじゃがいもがたくさん食べられますように。 帯広はまだまだ寒いと思いますが応援しています♪ 投稿者 | もーちゃん 雪が残っているんですね。 この広い畑で美味しいじゃがいもができるんですね。楽しみ。 投稿者 | oyabun 雪が残っていますね。 冬来たりなば春遠からじ! 美味しいじゃがいもさん、早く出ておいで!!! 投稿者 | 貴代江2618 雪が残ってますね、栄養たっぷりな、土から、美味しい、じゃがいもが、出来ますね! これから、楽しみです。 投稿者 | 栗1008 関東では、桜も葉桜がきれいなっていますが、帯広はこれか ら一斉に動き出すんですね。じゃがいもたちも出番を待って もじもじしていることでしょう。 今年も元気なじゃがいもが届きますように!! 投稿者 | ルミコ猫ちゃん うちも農家だったかお芋の苦労して作る大変さはよくわかります。美味しいお芋がいっぱい採れるといいですね 投稿者 | キンキー 名残惜しそうな残雪の白に、春の息吹を感じさせる緑…… 遅い雪解けとともにフキノトウが顔を出し、草花達が一斉に芽吹き、やがて色とりどりの花を咲かせますね!。 水芭蕉、カタクリ、桜など綺麗でしょうねぇ~~… ※…今年も美味しいじゃが芋がたくさん収穫できますように、願っています。 投稿者 | あみ 気温5度(ToT) 寒いですね 真っ白な雪景色から緑の大地に変わっていくのですね。 皆さんのお陰様で東京でポテチが好きなときに食べられます‼ 本当にありがとうございます。 投稿者 | JACK 北海道、帯広大地のジャガイモの味がそのまま伝わってきます。 美味しい味をありがとう! 投稿者 | ディーン ジャガイモの味がする、食べる春をありがとう。 投稿者 | 茶太郎のまま 帯広まだ雪がありますが少しづつ春が来ているんですね!じがいもも土の中で頑張って春になるのを待っている!美味しいポテトチップスになって会いたいです! 投稿者 | 葉 5度ですか。3月末、春とはいえ寒いですね。写真で見るとあこがれる景色ですが。冷え込むと畑が凍みることもあるんですかね。 投稿者 | 緋梨 まだ雪が残っている北海道 コメントを投稿する ニックネーム 本文 アイコン設定 プレビュー 投稿者 | プレビュー 投稿する
今年も北海道のじゃがいもがたくさん食べられますように。
帯広はまだまだ寒いと思いますが応援しています♪
この広い畑で美味しいじゃがいもができるんですね。楽しみ。
冬来たりなば春遠からじ!
美味しいじゃがいもさん、早く出ておいで!!!
これから、楽しみです。
関東では、桜も葉桜がきれいなっていますが、帯広はこれか ら一斉に動き出すんですね。じゃがいもたちも出番を待って
もじもじしていることでしょう。
今年も元気なじゃがいもが届きますように!!
遅い雪解けとともにフキノトウが顔を出し、草花達が一斉に芽吹き、やがて色とりどりの花を咲かせますね!。
水芭蕉、カタクリ、桜など綺麗でしょうねぇ~~…
※…今年も美味しいじゃが芋がたくさん収穫できますように、願っています。
寒いですね
真っ白な雪景色から緑の大地に変わっていくのですね。
皆さんのお陰様で東京でポテチが好きなときに食べられます‼
本当にありがとうございます。
美味しい味をありがとう!