ここから生まれる、大収穫祭のじゃがいも!
2018.05.11
毎年秋に実施している「カルビー大収穫祭」(*)キャンペーン、今年も実施決定のニュースが飛び込んできました!
キャンペーン開始はまだ先なので、詳細はこれからのようですが、プレゼントの「じゃがいも」の準備はスタートしているようです。
今年は『じゃがいもDiary』をご覧の皆さんに、「大収穫祭2018」でプレゼント予定の「じゃがいも」の生長の様子を収穫までレポートしていきたいと思います!
---------------------

5月9日
ゴールデンウィーク明け、例年は気温が上昇してくる時期のはずが、本日は4℃。
風と微かな小雨で耳と手がかじかんでしまうくらいです。

ここが収穫までを、観察させていただく畑。(河尻農場さん)
植付けから約2週間。
先週からずっと天気が悪く、イモたちもまだまだ土の中です。

そんな中、まだ培土前にぽつぽつと芽が出てました。

雨でほとんど散りかけていた桜が、ここはまだ残ってました。
今年は大収穫祭まで、じゃがいもの生長を毎週お届けします!
どうぞお楽しみに!
---------------------
(*)「カルビー大収穫祭」とは・・・皆さまのご愛顧への感謝の気持ちを込めて、カルビーの契約農家さんが手塩にかけて育ててくださった、掘りたて・穫れたての「じゃがいも」とオリジナルグッズをプレゼントする、カルビー全社あげてのキャンペーンです。
*2017年のレポートはこちら→ ●大収穫祭2017
キャンペーン開始はまだ先なので、詳細はこれからのようですが、プレゼントの「じゃがいも」の準備はスタートしているようです。
今年は『じゃがいもDiary』をご覧の皆さんに、「大収穫祭2018」でプレゼント予定の「じゃがいも」の生長の様子を収穫までレポートしていきたいと思います!
---------------------

5月9日
ゴールデンウィーク明け、例年は気温が上昇してくる時期のはずが、本日は4℃。
風と微かな小雨で耳と手がかじかんでしまうくらいです。

ここが収穫までを、観察させていただく畑。(河尻農場さん)
植付けから約2週間。
先週からずっと天気が悪く、イモたちもまだまだ土の中です。

そんな中、まだ培土前にぽつぽつと芽が出てました。

雨でほとんど散りかけていた桜が、ここはまだ残ってました。
今年は大収穫祭まで、じゃがいもの生長を毎週お届けします!
どうぞお楽しみに!
---------------------
(*)「カルビー大収穫祭」とは・・・皆さまのご愛顧への感謝の気持ちを込めて、カルビーの契約農家さんが手塩にかけて育ててくださった、掘りたて・穫れたての「じゃがいも」とオリジナルグッズをプレゼントする、カルビー全社あげてのキャンペーンです。
*2017年のレポートはこちら→ ●大収穫祭2017

コメントをありがとうございます!
収穫を楽しみに見守っていただければうれしいです!
可愛い、芽です、これから、楽しみですね、
スクスク、育ちますように、\(^o^)/
楽しみです。
ほんとに美味しかったです。家族に好評でした。
今年も挑戦します
Jagbeeをたくさん応募したけど未だにこない今年もハズレたんですね。