馬鈴薯研究所 ~じゃがいもの食味検査~



担当Sから「食味検査の写真送ります」との一報が。
じゃがいも収穫後も、いろんなお仕事があるんですね!

 
———————
冬の北海道は、雪に覆われています。
馬鈴薯研究所のメンバーも、この時期に畑に出ることはめったにありません。

では、何をやっているかというと・・・

2018年の秋に収穫したじゃがいもの、 品種ごとの貯蔵特性や貯蔵後の加工適性の変化、食味などを追跡調査しています。
 


 
今日は「食味検査」なので、沢山の試験品種を次々に比較して、記録します。
滑らかな食感、風味、甘味などをそれぞれ実際に食べ比べると、違うんですよ~。
皆さんも「男爵」や「メークイン」で比較してみると、大きな違いに驚くと思います。

「もうお腹いっぱい・・・・」という声が聞こえてきます。
他の「研究所」と比べて、地道なことが多いのですが、こうやって美味しく新しい品種を探し出していきます。

担当Sより

 
●「馬鈴薯研究所」その他の投稿はこちらからどうぞ♪→馬鈴薯研究所 記事一覧

コメント(5)

  • 投稿者 | マキバオーの姉
    宜しかったら食味検査お手伝いしましょうか?って言う声があちらこちらから聞こえてきそう。もちろん私も!
  • 投稿者 | にゃん♪
    じゃがいもにも色んな品種があって食べ比べてみるのも面白そう。
    スーパーでは産地とじゃがいもとしか書いていないので品種が判らなくて。
  • 投稿者 | けんけん。
    じゃがいもが大好きなので、羨ましいです。
  • 投稿者 | あおたそ
    カルビーさんのポテトチップスはダントツで美味しいです!
    沢山の人の努力の賜物ですね!
  • 投稿者 | じゃがいも・3
    試験品種のじゃがいもの試食…うらやましいです。試食を続けていると、味が分からなくならないのでしょうか?

コメントを投稿する

ニックネーム
本文
アイコン設定