畑のイマ 帯広のじゃがいも畑 2021.06.11 #北海道帯広 ↑九州での収穫が真っ盛りの今、北海道の畑では、ようやくじゃがいもの芽が出てきました! --------- 6月11日、某担当がフィールドマンと一緒に行った畑のロケーション確認の写真です! 「今日は晴天。30度を超える夏日です。芽が数センチ出てきていて、他の畑の植え付けも順調です!」とのこと。 ↓これから北海道の畑が忙しくなります。畑を確認するフィールドマン。 ↓芽がでています!暑さで少ししんなりですね。 いよいよ栽培本番の北海道のじゃがいもも、随時レポートしていきます! コメント(1) 投稿者 | にゃおら 約30年前、夏の北海道を旅行しました。 美瑛・富良野・帯広方面にも行きました。 真夏の8月でも冷涼な爽やかな気候で快適な印象でした。 こちらのレポートでは6月半ば現在で30℃を越える夏日だとは驚きです。 ジャガイモの生育は順調の様子、安心しました。 レポート楽しみにしています。 コメントを投稿する ニックネーム 本文 アイコン設定 プレビュー 投稿者 | プレビュー 投稿する
美瑛・富良野・帯広方面にも行きました。
真夏の8月でも冷涼な爽やかな気候で快適な印象でした。
こちらのレポートでは6月半ば現在で30℃を越える夏日だとは驚きです。
ジャガイモの生育は順調の様子、安心しました。
レポート楽しみにしています。