カルビーグループではサステナビリティの取り組みのひとつとして、農業の持続可能性向上 をあげています。じゃがいもをはじめとした自然素材を活用して商品をお届けしている私たちにとって、農業が健全に営まれ続けることはとても大切だからです。
*カルビーWEBサイト > サステナビリティ > 農業の持続可能性向上 ページより
 
農業の持続可能性向上 の実現に向け、この『じゃがいもDiary』でもこれまで取り上げた 新品種の開発産地の分散化コントラクター事業の拡大・支援 などを“重点テーマ”にあげています。
今回は、その中でも「コントラクター事業」についてお届けします!


“コントラクター”ってあまり聞きなれない言葉かもしれません。どんな意味?ということで調べてみると…

【コントラクター】
 英《contractor》契約者。契約人。工事などの請負人、請負業者。

とあります。
国内では、農業だけでなく建築、掘削、探鉱など様々な業種で使われており、例えば…建設企業を指して、“ゼネコン”と言いますが、これはゼネラル・コントラクターの略語です。
*ゼネラル・コントラクター:総合建築工事業者、総合工事請負業者。
 

では農業分野に戻ります。
 
こちらは2000年から2020年までの5年ごとの農業従事者数をグラフにしたものです。この20年で農業に従事する人が43.3%減と半分近くの減少になっているのがわかります。食糧自給率の水準(*)からも、農業従事者の確保および収入の安定化、労働負荷の軽減は喫緊の課題です。
*グラフデータ出典:農林水産省HP > 農業従事者数の変化より
*(*)食料自給率データ:農林水産省「令和2年度日本の食糧自給率

 

また、じゃがいもは農作物の中でも、重労働で手間がかかる作物です。
カルビーグループでは契約生産者さんの負担軽減のために、さまざまな栽培・収穫サポートを行っています。その一つがコントラクター(作業請け負い)事業です。大型機械を導入することにより、労働負荷の高い収穫作業の支援や、じゃがいも作付面積の拡大をお手伝いしています。

↓慣行作業の流れ

 
↓緑色部分がカルビーポテトが取り組んでいるコントラクター事業

 
●過去にご紹介した記事 収穫も終盤!川西支所より は専用の荷台で運搬を引き受けた様子の写真を掲載しています。


今後もコントラクター事業を継続し契約生産者さんの支援を通じて持続可能な農業に貢献できたらと思います!
また、カルビーグループだけでなく、JA、契約生産者さんも様々な取り組みをされています。私たちも勉強しながら、『じゃがいもDiary』でも少しずつお伝えできればと思います!

コメント(12)

  • 投稿者 | たかぼう
    農家さんの手助けで大変良いことと思う
  • 投稿者 | ハム
    素晴らしい取り組みですね。
  • 投稿者 | ココ
    農業生産がいなければ、日本は、危ないと思います。
  • 投稿者 | たもちゃん
    良い製品
  • 投稿者 | みさじい
    私も環境保全活動をボランティアとしてしています。農家の後継者が激減しているためです。カルビーさんの活動、素晴らしいです。全体の企業で、農業生産をフォローしていただけるとありがたいです。
  • 投稿者 | 愛知のラッキー
    労働負荷の軽減コントラクター、農業従事者に応援します。
  • 投稿者 | ぽって
    コントラクター事業初めて詳しく知れてよかったです。大切ですね‼
  • 投稿者 | kk
    個人農家の労働時間の短縮効果期待大です
  • 投稿者 | まあばちゃん
    農家さんの規模も量も違いますね
    これからの農業、作物大切に思います
    美味しい野菜ありがとうございます
  • 投稿者 | アトムの子
    なるほど…
    コントラクターについて勉強になりました。
    持続可能な農業に貢献なさっていると思います。
    担い手が難しいのですね。
    体に気を付けて下さいね。
  • 投稿者 | nanaちゃん
    美味しいそう。
  • 投稿者 | 明日
    農家さんの負担が減って後継者が沢山になればいいなぁと思いました。

コメントを投稿する

ニックネーム
本文
アイコン設定