2015年3月19日

「ダイバーシティ経営企業100選」受賞
「なでしこ銘柄」に2年連続選定!
多様な人材活用や、女性のキャリア促進活動等が評価

 カルビー株式会社は、2015年3月18日、経済産業省主催の「ダイバーシティ経営企業100選」を受賞しました。また、経済産業省・東京証券取引所が共同で選定する「なでしこ銘柄」に女性活躍推進に優れた企業として2年連続選ばれました。

 カルビーグループは、“女性の活躍なしにカルビーの将来はない”とダイバーシティを重要な経営戦略の一つと考え、多様な人財の採用と活用を強力に推進しています。2010年度に「ダイバーシティ委員会」を設置し、従業員の約半数にのぼる「女性」の活躍推進に着目し、さまざまな活動を通して社内の意識改革を行ってきました。

 ダイバーシティ推進活動を進めた結果、2010年4月1日において5.9%であった女性管理職比率は2014年4月1日には14.3%まで上昇し、2015年4月には20%を見込んでおります。女性管理職比率の目標は2020年に30%です。今後も目標達成に向け女性の積極登用を推進していきます。

グラフ

【女性従業員の活躍推進のために実施している取り組みの一部】

ダイバーシティフォーラム


(1)ダイバーシティの理解促進へ「ダイバーシティ・フォーラム」
2014年11月には第5回目となる「ダイバーシティ・フォーラム2014」を福岡にて実施。
全国から手挙げで集まった286人の従業員にダイバーシティの理解を促しました。


(2)キャリア研修
2011年から、女性限定のキャリア支援講座を2年連続で実施しました。
これは自分自身を見つめ直し、キャリアを描き、未来へとつなげるための講座です。
手挙げ制で、各回約80名が参加しました。
2013年度からは全従業員を対象に実施しました(東京・大阪で各40名が参加)。
2014年11月からは、女性管理職を計画的に育成する目的で、候補者40名を対象に東京と大阪で「キャリア研修」を実施しています。


(3)女性たちの横断的なネットワーク「AGN(アネゴネットワーク)」
女性管理職を対象に勉強会を実施。
経営幹部からこれまでの経験談やマネジメントのノウハウを学んだり、女性管理職ならではの葛藤や、気付きの共有を通じて、ネットワークを広げています。


(4)メンター制度
2014年10月に導入。豊富なマネジメント経験をもつ執行役員(メンター)が管理職の女性社員(メンティ)をサポートしています。メンティは今年度初めて部長・課長職についた女性従業員で、月1回の面談を実施しています。メンター制度の実施により女性管理職の成長支援に繋げています。

 その他にも「フレックスタイム制度」「在宅勤務制度」「早帰りデー」「サマータイム」等のライフワークバランスを推進する様々な取り組みも行っております。



ダイバーシティロゴマーク

●カルビーダイバーシティロゴマーク
マークの由来:どんな小さな場面でも、私たち全員が自ら、「ハイッ!」と手を挙げられるようになれば多様性は加速する、という思いが込められています。

【当社のダイバーシティ関連の受賞】

タイトル 主催 受賞年 受賞対象・受賞理由
女性が輝く先進企業表彰
『内閣府特命担当大臣
(男女共同参画)賞』
内閣府男女共同
参画局
2015 女性登用に関するトップのメッセージが明確であり、強力なリーダーシップのもと、女性登用が急速に進んでおり、かつ情報を分かりやすく開示していることを評価。
企業広報経営者賞 経済広報センター 2014 代表取締役会長兼CEO松本晃

ビジョン、改革すべき箇所、施策を分かりやすく社内外に発信するトップ広報に取り組んでいる。特に、「ダイバーシティ」と「社会貢献活動」をコミットメント項目として掲げ、自らの言葉で情報発信を続けている事を評価。
なでしこ銘柄 経済産業省
&東京証券取引所
2014 女性が働き続けるための環境整備を含め、女性人材の活用を積極的に進めている企業として評価。
テレワーク推進賞
「奨励賞」
一般社団法人
日本テレワーク協会
2015
2014
情報通信技術(ICT)を活用した場所や時間にとらわれない柔軟な働き方であるテレワークを広く社会に普及に貢献した企業として評価。
男女共同参画推進事業者
表彰「きらり大賞
宇都宮市 2013
2011
2010
新宇都宮工場
スナックフード・サービス(株)
清原工場

男女共同参画社会の実現を目指すため、男女の性別にかかわりなく個性と能力を発揮できる、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいることを評価。

| toppageへ |

ページ上部へ

ページ上部