2016年4月28日
福島県出身の社長のアイデアを商品化!
福島県の“家庭の味”がポテトチップスになりました!
『ポテトチップス いかにんじん味』
2016年5月9日(月)より東日本エリア限定で新発売!
カルビー株式会社は、福島県の郷土料理「いかにんじん」の味わいを再現した『ポテトチップス いかにんじん味』を数量限定・期間限定で2016年5月9日(月)から東日本エリア限定で新発売します。(販売予定数:約15万袋、6月上旬終売予定)
※コンビニエンスストアでは販売いたしません。
~開発経緯~
代表取締役社長兼COOを務める伊藤は、福島県福島市(旧飯野町)出身ということもあり、かねてより福島県ゆかりの商品を発売したいと考えていました。そこで、自身が幼い頃によく家庭で食べていた「いかにんじん」の味をポテトチップスで再現したいと本商品の開発を考案し、商品企画・開発担当が十数回の試作を重ねて、商品を発売する運びとなりました。
【商品特長】
●『ポテトチップス いかにんじん味』は、福島県の郷土料理「いかにんじん」を再現した、いかのうま味と素朴な味わいが特長のポテトチップスです。いかパウダー、にんじんパウダーに加え、こんぶパウダーやかつおぶしエキスパウダーを使って、「だし」の風味をきかせています。一口食べると、福島県の家庭になじみ深い、なつかしい味が広がります。
●カルビーは、6月11(土)~12日(日)に郡山で開催予定の「第11回食育推進全国大会」に協賛し、本商品の店頭販促物にも大会イメージを記載しています。本商品の販売を通じて、大会を盛り上げると共に「いかにんじん」ならびに福島県の食文化継承への貢献を目指しています。
【商品規格】
商品名 | ポテトチップス いかにんじん味 |
内容量 | 55g(1袋当たり305kcal) |
価格 | オープン |
発売日/販売エリア | 2016年5月9日(月) 東北(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県) 関東(茨城県 栃木県 群馬県 長野県 新潟県) ※コンビニエンスストアでは販売いたしません |
| toppageへ |