2017年11月8日
47都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスで再現
第2弾“19都道県の味”が、いよいよ発売開始!
来年度は、お客様の意見も商品づくりに反映!共創プラットホームを導入!
カルビー株式会社は、47都道府県の「地元ならではの味」を開発する「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトを発足し、2017年度に3回に分けて47都道府県の味のポテトチップスを順次発売します。
プロジェクトの第2弾として発売する19都道県(北海道・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・石川・岐阜・三重・滋賀・兵庫・鳥取・広島・徳島・愛媛・大分・鹿児島)の味のポテトチップスは、数量限定・期間限定で2017年11月13日(月)から各販売エリアのコンビニエンスストアで発売します。コンビニエンスストア以外の店舗では11月27日(月)から発売予定です。また、カルビー直営店やアンテナショップ(12店舗:千歳・東京・原宿・新宿・海老名・西武所沢・エキスポ・心斎橋・神戸・広島・博多・沖縄)でも随時販売予定です。
※12月下旬終売予定、なくなり次第終了となります。
「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトは、地域に関わる方々を元気にし、さらには日本を元気にしていくプロジェクトです。お菓子を通して地域で有名な産品や知る人ぞ知る味などを全国に紹介することで、地域の食文化の発展を支え、豊かな生活の形成に貢献します。2017年度は、それぞれの地元に根付いた味をポテトチップスで再現する「カルビーポテトチップス47都道府県の味」を発売します。
【第2弾】
発売日
2017年11月13日/コンビニエンスストア
2017年11月27日/コンビニエンスストア以外の店舗
アイテム | 販売エリア | |
北海道 の味 | 北海道 | |
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川 の味 | 東北・関東・甲信越 | |
石川・岐阜・三重 の味 | 中部(静岡含む) | |
滋賀・兵庫 の味 | 近畿 | |
鳥取・広島・徳島・愛媛 の味 | 中国・四国 | |
大分・鹿児島 の味 | 九州・沖縄 |
【第3弾】
発売日
2018年2月19日/コンビニエンスストア及びコンビニエンスストア以外の店舗
アイテム | 販売エリア | |
北海道 の味 | 北海道 | |
新潟・山梨・長野 の味 | 東北・関東・甲信越 | |
福井・静岡 の味 | 中部(静岡含む) | |
奈良・和歌山 の味 | 近畿 | |
島根・広島・高知 の味 | 中国・四国 | |
福岡・熊本・沖縄 の味 | 九州・沖縄 |
◆北海道は第1・2・3弾で別の味で展開します。
◆広島は、第2・3弾で別の味で展開します。
北海道 ちくわパン味 |
茨城 スタミナラーメン味 |
栃木 しもつかれ味 |
群馬 すき焼き味 |
埼玉 やきとん味 |
千葉 さんが焼き味 |
東京 もんじゃ焼き味 |
神奈川 シューマイ味 |
石川 金沢おでんカニ面味 |
岐阜 ピリ辛鶏ちゃん味噌味 |
三重 伊賀の國忍者流干し肉と梅味 |
滋賀 鮒ずし味 |
兵庫 ぼっかけ味 |
鳥取 砂丘をイメージした珈琲味 |
広島 汁なし担担麺味 |
徳島 フィッシュカツ味 |
愛媛 おでん辛子味噌味 |
大分 鶏めし味 |
鹿児島 豚骨みそ煮味 |
||
●47都道府県の味ポテトチップスのウェブサイト
ウェブサイトでは、「第1・2弾」の味ごとに各都道府県のページを設け、各ページには関係者が出演する商品PR動画や、商品への想いを紹介するコーナー、地元の味への愛をつぶやくTwitter投稿によるオープンキャンペーンなど、お客様にそれぞれの地元の味を楽しんでいただくためのコンテンツをご用意しています。
16万5000件のTwitterでの投稿を受け、
2018年度「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトでは
商品共創のプラットホームを使用し、お客様の意見も商品づくりに反映!
2017年度の「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトでは、各都道府県の県庁・市役所や地元を代表する機関・企業等のご支援を受け、ワークショップや試食等を通し、味やパッケージを決定しました。商品開発にあたり、地元の強み(素材・郷土愛・素材づくりの技術力)と、カルビーの強み(知名度・販促力・商品企画力・開発技術力)を活かし、地元を愛する人と共創することでヒット商品を生み出しました。
2018年度の「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクトでは、さらに地元愛の醸成を図るため、また、地域に関わる方々を元気にしていくために、商品の企画段階から地元を愛するお客様の声を積極的に商品創りに反映させます。
お客様の声を商品づくりに反映させるために、新たに株式会社Blabo (ブラボ)の提供する共創マーケティングプラットフォームを使用し、オンライン上で広くお客様からアイデアを募集する「#地元チップスPROJECT」を11月8日から開始します。募集するアイデアは、食材・郷土料理・新ご当地名物といった味案、商品のネーミング、商品のパッケージなどです。
■参加方法
プロジェクトサイト(https://bla.bo/teams/calbee)にアクセス。地元の味を投稿したい都道府県を選び、アイデア専用フォームより投稿してください。
■スケジュール
~2017年~
11月8日:アイデア募集開始
12月下旬:実現商品候補決定
~2018年~
春頃:カルビー商品開発担当とのリアル商品開発会議の開催
春~秋:カルビーが商品開発をスタート
秋以降:47都道府県の「地元ならではの味」ポテトチップス発売予定
■参加特典
(1)141名様(各都道府県3名様)にポテトチップス3ケース(1ケース12袋入り)をプレゼント。
47都道府県それぞれのアイデア募集で、各3名のアイデアが商品実現候補に。見事候補に選ばれた方には、ポテトチップス3ケースをプレゼントします。
(2)あなたのアイデアが地元チップスとして発売されるかも?
47都道府県からそれぞれの地元の味を再現した47種類の商品を発売します。47都道府県47名のアイデアが選ばれ、2018年秋以降から全国で発売予定です。
(3)各都道府県から選出!地元チップス大使に任命。
商品化が決定したアイデアを投稿してくれた方は、地元チップス大使に任命させていただきます。47都道府県の商品化したポテトチップスや、地元チップス大使グッズのプレゼントなどを予定しています。
| toppageへ |