2021年6月1日
夏にしか会えないみずみずしく軽い特別な味を2021年もお届け!
穫れたての府県産新じゃがのみ使用
『夏ポテト 対馬の浜御塩味/紀州の南高梅味/安曇野わさび味』
2021年6月7日(月)から全国で期間限定発売
カルビー株式会社は、穫れたてのみずみずしい府県産新じゃがのみを使用した、この季節にしか味わえない特別な厚切りポテトチップス『夏ポテト 対馬の浜御塩(つしまのはまみしお)味/紀州の南高梅(なんこううめ)味/安曇野(あづみの)わさび味』を、2021年6月7日(月)から全国で期間限定発売します(2021年9月上旬終売予定)。
- 発売経緯 -
「夏ポテト」は、府県産(九州~東北)の“新じゃが”のみを使った季節限定の厚切りポテトチップスです。“新じゃが”の収穫は、初夏に九州から始まり、徐々に「じゃがいも収穫前線」が北上していきます。水分が多くみずみずしいのが特長で、波型の厚切りカット(波なみカット)でフライすることで、さっくりとした軽い食感を実現しています。1993年の初登場以来、夏の定番として暑い季節にぴったりの軽い味わいでお客様から人気を集めています。
2021年の「夏ポテト」は、昨年同様に3フレーバーをご用意。お客様から好評だった「対馬の浜御塩味」と「紀州の南高梅味」の味わいはそのままに「安曇野わさび醤油味」を「安曇野わさび味」にリニューアルしました。昨年に比べて、ワサビのツーンとした風味をアップさせることで、より暑い時期に食べたくなる夏にぴったりの味わいに仕上げました。季節や旬の美味しさに関心の高い方々に特に楽しんでいただきたい商品です。
- 季節厚切りシリーズについて -
当社では、“季節厚切りシリーズ”として、「春ぽてと」、「夏ポテト」、「ア・ラ・ポテト(秋)」、「冬ポテト」を販売しています。国産のジャガイモを厚切りカットし、季節に合わせていろいろな食感と味わいを楽しんでいただけるポテトチップスです。
- 食感にこだわった商品開発について -
“季節厚切りシリーズ”は、季節に合ったジャガイモを使用し、さっくり軽い食感を生み出す「夏ポテト」の厚切り波なみカットなど、ポテトチップスの形状を工夫することで季節を感じる食感や味わいを実現しています。
当社は、中期経営計画(2020年3月期~2024年3月期)の重点課題の一つに、スナック事業の革新を掲げ、こうした“食感バリエーション”を増やすなど、お客様の様々なご期待に応えるべく、新しい挑戦を続けています。

[商品特長]
- ●『夏ポテト 対馬の浜御塩味』は、新じゃがとの相性を考え、長崎県対馬の豊かな自然に育まれた浜御塩※1を使い、キリッとした塩味に仕上げました。※1:使用している食塩のうち対馬製造の浜御塩の割合は60%です
- ●『夏ポテト 紀州の南高梅味』は、紀州産の南高梅※2を使用しており、梅の豊かな香りと爽やかな味わいが楽しめます。※2:梅肉パウダー中の梅肉には紀州産南高梅を90%使用しています
- ●『夏ポテト 安曇野わさび味』は、長野県安曇野市産のワサビ※3を使用し、ピリッとしたワサビの刺激が楽しめます。※3:わさびパウダーには安曇野市産ワサビを100%使用しています。
- ●今年のパッケージは、多くの人が夏の楽しみにしている「花火」をテーマに作成しました。多彩な花火のイラストを散りばめることで、華やかで楽しい日本の夏を表現。店頭で目を引くデザインにしました。
[商品規格]
商品名 | 夏ポテト 対馬の浜御塩味 |
---|---|
内容量 | 65g |
価格 | オープン |
発売日/ 販売エリア |
2021年6月7日(月)/全国 ※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。 ※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。 |
商品名 | 夏ポテト 紀州の南高梅味 |
---|---|
内容量 | 65g |
価格 | オープン |
発売日/ 販売エリア |
2021年6月7日(月)/全国 ※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。 ※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。 |
商品名 | 夏ポテト 安曇野わさび味 |
---|---|
内容量 | 65g |
価格 | オープン |
発売日/ 販売エリア |
2021年6月7日(月)/全国 ※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。 ※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。 |