2015年2月18日

「じゃがいも見守り隊」 “初”の一般募集を開始

じゃがいもの生育を通じて学ぶ食育プログラム
「じゃがいも見守り隊」 “初”の一般募集を開始
~栽培セットを60名に無料配布~

 カルビー株式会社は、無料食育プログラム『じゃがいも見守り隊』の第9期の募集を開始しました。このプログラムは、カルビーのポテトチップスの原料であるじゃがいも(品種:トヨシロ)の栽培セットを無料で自宅に郵送、家庭で「植え付け」から「収穫・調理」までをサポートします。『じゃがいも見守り隊』の募集を『カルビーサポーターズクラブ』会員以外に一般募集を開始するのは初めてです



 『じゃがいも見守り隊』は、農作物が成長する過程を見たことのない方々や、じゃがいもを育てる喜びを体験したい方々のために開発された無料食育プログラムです。
 3月上旬に当選者の自宅にカルビーのポテトチップスに使用される、じゃがいも(品種:トヨシロ)の親いもと、栽培のコツがまとめられた冊子と、名前を記入する栽培札が入った栽培セットをお届けします。家庭では、親いもの植え付けからはじまり、発芽、開花、収穫までの栽培を通して、農作物のサイクルや、育てることの難しさを体験していただきます。
 また、収穫したじゃがいもの調理を通じて、収穫の喜びや、食物の大切さを実感するプログラムとなっています。
 栽培中の過程は、カルビーウェブサイト内の特設サイトに投稿していただき、他の隊員のじゃがいもの育成も確認できます。質問等もブログで回答することにより、生育過程をサポートします。
 これまでは『カルビーサポーターズクラブ』会員様へのみのご案内でしたが、多数のご要望をいただいたため、本年度より一般募集を開始します。

【実施概要】

募集人数 60名
費用 無料
応募URL http://calsuppo.calbee.jp/blog/?p=ctop&p=10953
応募締切 2015年2月27日(金)正午
実施期間 2015年3月~9月末日
3月上旬~7月収穫、調理まで(お住まいの地域により9月末頃終了)
お届け内容 1.カルビーのポテトチップスと同じ品種のトヨシロ(親いも4~5個程度)
2.栽培のコツがまとめられた「虎の巻」と「栽培札」
  (土や鉢は含まれておりません)
必須事項 栽培セット到着の様子、植え付け、発芽、生長中、つぼみ、開花、黄変、収穫、
調理まで、約10回程度を目安に写真で報告していただきます。
応募要項 (1)責任を持って栽培し、その取り組みをご報告できる方。
(2)自宅の庭や菜園、ベランダで栽培できる方。プランターでの栽培も可能です。
   *栽培場所に半日以上、直射日光が入る環境の方。
   (菜園・庭・ベランダでの直栽、プランターとも)
   *北向きの菜園・庭・ベランダ等では栽培できません。
(3)カルビーサポーターズクラブ会員に入会・WEBサイト内BBSで報告可能な方。
(4)お送りいただいた報告内容(コメント・お写真)とハンドルネームを同WEBサイト内、
  カルビーのSNSや社内資料へ掲載を承諾される方。

約10万人が参加する「カルビーフードコミュニケーション」
食やお菓子を通じた“カルビーの食育”への取り組み

カルビー株式会社では、次世代を担う子どもたちの健やかな暮らしをサポートする、様々な食育活動支援を精力的に推進しています。

じゃがいも見守り隊  農作物の育つ過程を知ることで、「食」を理解し、選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる人材に育つことを目的としています。
 2007年開始当初から、現在までに500名の方々に参加をしていただき、「自分で育てたじゃがいもは美味しい」や「自然の作物を育てる大変さが分かった」といったコメントを数多くいただいています。
じゃがいも研究班  保育園、幼稚園、小学校の庭でじゃがいも栽培を行い、収穫後は参加校生がじゃがいもを調理します。生育の様子をカルビーウェブサイト<http://www.calbee.co.jp/foodcom/blog/>上で公開します。
 現在までに120校の参加をいただいています。今年の募集受付は終了しました。
カルビー工場見学  お客様に、工場でどんな商品をどのようにつくっているのかを実際にみていただきます。品質管理や安全管理の現場を知ることで、食品加工を学んでいただきます。
 2013年度は開催工場(千歳工場・清原工場・広島工場東棟)で延べ35,003名の方が見学しました。
カルビー・スナックスクール  2003年に開始した「カルビー・スナックスクール」は子供たちに身近な「おやつ」を通じて正しい食習慣と自己管理能力を養ってもらうことを目的にしています。2013年度は、従業員が直接小学校を訪問する出張授業と、教材を提供して先生ご自身が行う授業を実施し、計787校、児童・保護者62,251名にご参加いただきました。

 ◆カルビーフードコミュニケーションに関する情報
   <http://www.calbee.co.jp/foodcom/

 ◆カルビーサポーターズクラブに関する情報
   <http://www.calbee.co.jp/calsuppo_about/index_notlogin.php

| toppageへ |

ページ上部へ

ページ上部